今日はブクログです!
今回読んだ本の作者町田そのこさんは、去年の本屋大賞を受賞しました。
やはり、その世界観は素晴らしいなと感じました。
今回はそのなかでも、著者が初めて出した短編集になります。短編と言ってもどれも内容が濃く、今の若者の悩みの種とも言える作品ばかりです。
収録作品:カメルーンの青い魚 / 夜空に泳ぐチョコレートグラミー / 波間に浮かぶイエロー / 溺れるスイミー / 海になる
私が1番印象に残ったのは、やはり題名にもなっている夜空に泳ぐチョコレートグラミーです。
ここでは、ジェンダーの壁とぶつかる男女を描いた物語になっています。
昨今、ジェンダー平等が求められている世の中ですが、その普及が遅れている日本において考えなくてはいけない問題だと思います。
ウツボはオスからメスに変わりますが、人間ではそれがなかなか認められていないのが現実です。確かに、自分の周りの人がいきなり性別転換すると言われと、驚くかもしれません。しかし、理由を聞き、世の中の偏見や非難を鑑みての結果ではなく、その当人にとってより良い方法をとる必要があると考えます。
本来のあるべき姿というのは過去からの結果であって、絶対なものでは無いと考えさせられる、そんな話でした。
English edition
Today is Booklog!
Sonoko Machida, the author of the book I read this time, won the Japan Booksellers' Award last year.
After all, I felt that the view of the world was wonderful.
This is the first collection of short stories by the author. Even though they are short stories, they are all rich in content and can be said to be a source of trouble for young people today.
Works: Blue fish in Cameroon / Chocolate Grammy swimming in the night sky / Yellow floating in the waves / Swimmy drowning / Become the sea
What impressed me most was the chocolate grammy that swims in the night sky, which is also the title.
Here, the story depicts a man and a woman colliding with a gender wall.
In a world where gender equality is required these days, I think it is a problem that must be considered in Japan, where its spread is lagging.
Moray eels change from males to females, but the reality is that it is not easily recognized by humans. Certainly, you may be surprised to hear that people around you suddenly change gender.
However, I think it is necessary to ask the reason and take a better method for the person, not the result of the prejudice and criticism of the world.
It was such a story that it made me think that what it should be is a result from the past and not an absolute one.